ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月30日

JBトッププロの不正事件

友人のモッチーのブログを見ていたら・・・

JB本部】相羽純一の不正行為発覚に伴う除名について

平成21年3月29日(日)、千葉県高滝湖で開催されたJBトップ50シリーズ第1戦最終日に悪質な不正行為が発覚しました。
当日の受付前に綿井副会長が上位選手のタックルチェックを行った際、相羽純一がジュース缶に生きエサを保持していました。本人もその場で生きエサであることを認め、綿井副会長より報告を受けました。

翌30日(月)に役員会を開き、悪質な不正行為であることから除名処分としました。
JB・NBCトーナメントルール第22条8)に則り、過去の成績をすべて抹消したことを関係各位、JB・NBC会員に報告致します。

てな、内容の記事を見付けてああ、ビックリ(笑)

この人はバスプロの中でも有名な人で、トーナメントでも何回も優勝しているし、スポンサーもたくさん付いてる。
以前にも別のプロがバッカンの中にバスを隠し持っていたとして除名処分を受けていた。

こうなるとバストーナメント自体の存在が怪しくなるし、真面目にトーナメントを戦っている他のプロや、スポンサー、応援しているファンに対しての裏切り行為以外の何物でもない。

この話を昔トーナメントに参戦していた事もあるKOMOさんに聞いたら
「オイラも昔、琵琶湖でラインに繋がれた50UPのバス釣った事あるよ~(笑)」って言ってた。

果たして現在トーナメントに参戦している人達の何人がこういう不正行為を行っているのだろうか?
トーナメントを運営する団体(WBCだったっけ?ああ、NBCだ)はそろそろ考えなければならない時期に来ているのではないだろうか?

釣具業界の将来の為にも





同じカテゴリー(コラム)の記事画像
相変わらずの南西風
悪い人の会
久々の里帰り
衝撃的瞬間
リアクションバイト
同じカテゴリー(コラム)の記事
 相変わらずの南西風 (2010-07-08 07:36)
 クジラ理論(その1) (2010-02-09 22:01)
 クジラ理論(プロローグ) (2010-02-08 12:39)
 悪い人の会 (2009-11-06 19:16)
 久々の里帰り (2009-11-01 19:00)
 衝撃的瞬間 (2009-10-09 22:09)

この記事へのコメント
驚きましたね~

でもいまだに信じられません(汗

とにかく最近では若手No1でしたし

今後の業界に与える影響は計り知れませんんね。
Posted by モッチーモッチー at 2009年03月30日 22:22
>モッチー
確かに業界に対する風当たりは強くなるよね。
KOMOさんは明日から展示会だから某T社に聞いてみるって言ってたよ(笑)
まあ、メーカーさんも被害者な訳だし、契約書にも恐らく「何らかの事態があった場合」に対する違約金の支払いみたいな内容もあると考えられるしね。
もう終わりだろうね。彼は
Posted by ぼびー at 2009年03月30日 22:30
連投です。
純粋にイカプロっているですかね?
エギングだけで飯が食えている人?

私は今、船で4~5㎏のミズイカを釣った
帰りにホームの釣り場でチームのメンバー
を待ち伏せ、恰もここで釣ったかのように
立ち振る舞い、ビックリさせようと計画してます(笑)。
ぼびーさん的にこれはセーフorアウト?
Posted by イヴエギ at 2009年03月30日 22:51
>イヴエギさん
恐らくエギングだけで飯が食える人も、烏賊だけ食べて生きて行ける人も居ないはず(爆)

それは不正行為に当たるのでやめましょう(笑)
Posted by ぼびー at 2009年03月30日 22:59
こんにちは

最悪ですよね
そんなんで勝ってうれしいんでしょうか?

むなしいだけだと思うんですが…
相当なプレッシャーがそうさせてしまうんでしょうかね(≧ヘ≦)
Posted by 海おやじ at 2009年03月31日 06:41
釣果だけを求められる彼らは可哀相ですね
そのなかで釣りを楽しめてれば
それが本当のプロなんでしょうけど
まぁ我々は遊びで楽しめてればいいのですけども
Posted by うみたか at 2009年03月31日 06:51
相羽って虫キングの相羽ですか?たしか五連覇ぐらいしてた方ですよね。
オオクチユゴイのルアーは彼の虫ルアー使いを参考にしてました。なんかショックです。。。
Posted by at 2009年03月31日 17:56
>海おやじさん
トーナメントのプレッシャーもそうですが、本来あるべき方向性を見失ってしまったような気がしますね。
Posted by ぼびー at 2009年04月01日 01:15
>うみたかさん
全くその通りだと思います。
何の為にバス釣りをしていたのか?
初心に戻って彼には考えてもらいたいですね。もう二度と表舞台には出て来れないとは思いますが・・・
Posted by ぼびー at 2009年04月01日 01:19
>蛙さん
オイラもこの事実を知った時、非常に不愉快な思いをしました。
と、同時にバストーナメント自体に不信感さえ抱きましたよ。
こういう事態がトッププロと言われている人の中から出て来てしまったという事実。
今後トーナメントの運営はどうなって行くのでしょうか?
別の団体ではこのような事が起こらない様に2人で乗船する様にしていますが・・・
Posted by ぼびー at 2009年04月01日 01:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JBトッププロの不正事件
    コメント(10)