2008年10月18日
ミーバイの味噌汁
先日の粟国釣行でミーバイが釣れずミーバイの味噌汁を食べ損ねた。
最近、ミーバイの味噌汁を食べていないので久々に食べたくなり夕方、食材を確保に真泊港へ。
ここにはミーバイのポイントがあって、90%以上の確立でカンモンハタ(イシミーバイ)が釣れる。
普段は釣っても殆どリリースするのだが、今日は食べるために3匹だけキープする事にした。
ジグヘッドにMARSのR-32グラマラス(小沼オレンジ)をセットしてフルキャスト。
ボトムを取ってから浮かせて沈めての繰り返しそして


20cm程のちょうど良いサイズ
R-32グラマラスが4インチというちょっと大きめのサイズなので、ヒットして来る魚のサイズも良いサイズが多い。
15分程で3本確保。
その後はリリースしながら5ヒット2バラシ。
ミーバイを寄せて来る途中で、オニヒラアジの50cm位の奴がついてきた。
もちろん、食べられる筈は無いのだが、こういうシーンは時折お目に掛かる。ひょっとしたら釣れた魚の振動というか、何かが捕食者を引きつけるのではないだろうか?
(この辺りの内容はまた後日)
で、釣ったミーバイを持ち帰り、早速家で捌く。

先ずは鱗を取って

ぶつ切りにして
さて、ここからが重要。
オイラはマース煮や煮付け、味噌汁にする時に必ず沸騰したお湯に魚を10秒ほど通して、お湯を全て捨ててから、その後水から煮ます。

こうする事によって魚のぬめりとか臭みが抜けて、美味しい煮付けが出来ます。
臭みを抜くために生姜をを入れる方も居ると思いますが、こうすれば生姜を入れる必要も無いので是非お試しを。
沸騰し始めたら、アクをこまめに取るのを忘れずに
で、味噌を入れ、一煮立ちさせたら出来上がり!

美味しく頂きました

「味噌汁美味しそう~」と、思ったらポチっとね。
最近、ミーバイの味噌汁を食べていないので久々に食べたくなり夕方、食材を確保に真泊港へ。
ここにはミーバイのポイントがあって、90%以上の確立でカンモンハタ(イシミーバイ)が釣れる。
普段は釣っても殆どリリースするのだが、今日は食べるために3匹だけキープする事にした。
ジグヘッドにMARSのR-32グラマラス(小沼オレンジ)をセットしてフルキャスト。
ボトムを取ってから浮かせて沈めての繰り返しそして
20cm程のちょうど良いサイズ
R-32グラマラスが4インチというちょっと大きめのサイズなので、ヒットして来る魚のサイズも良いサイズが多い。
15分程で3本確保。
その後はリリースしながら5ヒット2バラシ。
ミーバイを寄せて来る途中で、オニヒラアジの50cm位の奴がついてきた。
もちろん、食べられる筈は無いのだが、こういうシーンは時折お目に掛かる。ひょっとしたら釣れた魚の振動というか、何かが捕食者を引きつけるのではないだろうか?
(この辺りの内容はまた後日)
で、釣ったミーバイを持ち帰り、早速家で捌く。
先ずは鱗を取って
ぶつ切りにして
さて、ここからが重要。
オイラはマース煮や煮付け、味噌汁にする時に必ず沸騰したお湯に魚を10秒ほど通して、お湯を全て捨ててから、その後水から煮ます。
こうする事によって魚のぬめりとか臭みが抜けて、美味しい煮付けが出来ます。
臭みを抜くために生姜をを入れる方も居ると思いますが、こうすれば生姜を入れる必要も無いので是非お試しを。
沸騰し始めたら、アクをこまめに取るのを忘れずに
で、味噌を入れ、一煮立ちさせたら出来上がり!
美味しく頂きました

「味噌汁美味しそう~」と、思ったらポチっとね。
Posted by ぼびぃ at 19:51│Comments(4)
│ショアフィッシング
この記事へのコメント
前にボビーさんに教えてもらいましたねぇ~(^-^)/
汁物作る前に、魚を一回沸騰したお湯に入れてから調理する事♪♪♪
かなり差が出ました。
自分は臭みがちょっと嫌だったりしてたんで…
話しは変わりますが、海さんが作った、50センスのチヌをまるまる鍋に入れて煮た「そのまんまデカチヌ汁」はかなり…
コメントは控えさせて頂きます(笑)
汁物作る前に、魚を一回沸騰したお湯に入れてから調理する事♪♪♪
かなり差が出ました。
自分は臭みがちょっと嫌だったりしてたんで…
話しは変わりますが、海さんが作った、50センスのチヌをまるまる鍋に入れて煮た「そのまんまデカチヌ汁」はかなり…
コメントは控えさせて頂きます(笑)
Posted by つっち~(チュン!チュン!) at 2008年10月19日 00:54
沸騰したお湯に10秒ですね!やってみます。
いつもは塩振って10分ぐらいしてお湯をぶっ掛けてから調理してました。
ボビーさん風調理試してみます)^o^(
いつもは塩振って10分ぐらいしてお湯をぶっ掛けてから調理してました。
ボビーさん風調理試してみます)^o^(
Posted by 蛙 at 2008年10月19日 11:21
>つっちー
海鍋(怪鍋)はねぇ~・・・・(爆)
海鍋(怪鍋)はねぇ~・・・・(爆)
Posted by bobygara at 2008年10月19日 22:12
>蛙さん
蛙さんのやり方でも良いと思いますよ
オイラも今度試してみますね
蛙さんのやり方でも良いと思いますよ
オイラも今度試してみますね
Posted by bobygara at 2008年10月19日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。