2008年07月06日
トビイカジギング
太一丸がようやく修理を終えて戻って来たので、久々にトビイカジギングに出撃
メンバーは海君、もじゃ、りえ、よしこちゃんの4名

当初、どのポイントに行くか悩んだのですが、4番と5番パヤオの中間辺りの1000mラインから流す事に

辺りが暗くなる頃から釣り開始
開始早々、オイラの烏賊ジグEVOに小型のトビイカがファーストヒット


リエは仕掛けが絡んで船長に直してもらってます

で、小型ながらHIT!
サイズはそれ程大きくはないものの、烏賊ジグ、スッテ共にヒットはするが、烏賊ジグEVOで水中をスライドさせるようにフォールさせるとヒット率はUP!
更にフォール中のアタリもあり、烏賊の活性が高いのが解る

よしこちゃんも烏賊のジェット噴射をかわしながらランディング(笑)
水面にイカが浮いて来たのでエギを投げると

球美のエギ(トビイカバージョン)で、ヒット
更に烏賊ジグEVOのイカカラーでも

今回は沖漬けのタレも持参して、小型のトビイカはタレの中へ(笑)
帰りに皆で分けて、オイラは帰宅後、一夜干しにもしてみました

今夜、食べてみます(笑)

沖漬け食べた~い!と、思ったらポチっとね
メンバーは海君、もじゃ、りえ、よしこちゃんの4名
当初、どのポイントに行くか悩んだのですが、4番と5番パヤオの中間辺りの1000mラインから流す事に
辺りが暗くなる頃から釣り開始
開始早々、オイラの烏賊ジグEVOに小型のトビイカがファーストヒット
リエは仕掛けが絡んで船長に直してもらってます
で、小型ながらHIT!
サイズはそれ程大きくはないものの、烏賊ジグ、スッテ共にヒットはするが、烏賊ジグEVOで水中をスライドさせるようにフォールさせるとヒット率はUP!
更にフォール中のアタリもあり、烏賊の活性が高いのが解る
よしこちゃんも烏賊のジェット噴射をかわしながらランディング(笑)
水面にイカが浮いて来たのでエギを投げると
球美のエギ(トビイカバージョン)で、ヒット
更に烏賊ジグEVOのイカカラーでも
今回は沖漬けのタレも持参して、小型のトビイカはタレの中へ(笑)
帰りに皆で分けて、オイラは帰宅後、一夜干しにもしてみました
今夜、食べてみます(笑)

沖漬け食べた~い!と、思ったらポチっとね
Posted by ぼびぃ at 13:29│Comments(6)
│オフショアフィッシング
この記事へのコメント
トビイチャー楽しそうですね\(^O^)/
今年は、絶対にやろうと思います(^o^)
去年からずっと球美の餌木!気になってます!
来期は、絶対に取りに行きたいので、
また!つっちーさんと企画よろしくお願いしますm(__)m
烏賊師として、ぜひ使って見たいです(*^∇^*)
今年は、絶対にやろうと思います(^o^)
去年からずっと球美の餌木!気になってます!
来期は、絶対に取りに行きたいので、
また!つっちーさんと企画よろしくお願いしますm(__)m
烏賊師として、ぜひ使って見たいです(*^∇^*)
Posted by 赤侍 at 2008年07月06日 16:52
噴射写真めっちゃ綺麗に撮れてますね!
Posted by てれぴあ at 2008年07月07日 15:36
みんなでイカ釣り楽しそうやね。
イカ釣り行きたいよ。
イカ釣り行きたいよ。
Posted by げーての会々長 at 2008年07月08日 07:15
>赤侍さん
トビイカはハマりますよ〜(笑)
球美の餌木は今年も作ります。
ただ夏は湿気が多くて塗装が難しいので、秋頃から量産しますよ
トビイカはハマりますよ〜(笑)
球美の餌木は今年も作ります。
ただ夏は湿気が多くて塗装が難しいので、秋頃から量産しますよ
Posted by ボビー at 2008年07月12日 11:41
>てれぴあさん
これは動画からコマ取りしました
これは動画からコマ取りしました
Posted by ボビー at 2008年07月12日 11:44
>会長
会長もトビイカは釣った事あるよね
でも烏賊ジグで釣ると爆釣するよ
会長もトビイカは釣った事あるよね
でも烏賊ジグで釣ると爆釣するよ
Posted by ボビー at 2008年07月12日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。