2008年05月22日
ナイトジギングinスーガマ
昨夜はマジレンジャー、シーマジカルのお客さん3名、そしてツムブリ王子こと、村上晴彦さんと共にあかね丸でスーガマのナイトジギングに出船。
夕方5時頃にスーガマに到着、到着と共に辺り一面、カツオの大ナブラ!!
皆、テンション上がりまくりで、ペンシルをキャストするが、ベイトが小さい為なかなかバイトしない。
それでもトップで数本のカツオをゲット!
暫くはカツオのナブラを追って移動するが、鳥もおとなしくなったので、ジギングにチェンジすると・・・・

スマガツオとタマン(ハマフエフキ)のWヒット!
そして本命登場!!

スーガマ名物、イソマグロ
日が落ちると共に、イソマグロのフィーバータイム突入、が、しかし・・・
「止まらないんですけど~・・・」
「あ~!切れた~!」
「アシストフックが切られた~」
スーガマのイソマグロの洗礼を受ける。
やがて日が落ちて辺りが暗くなるとフィーバータイムも一段落するが、ポツポツとではあるが、オキアジ、オオクチイシチビキ、ギンガメアジ、ツムブリ等がヒットする。
オイラはインチクで


50cm位のタマンゲット!
夜10時頃まで釣って、魚種は結構釣れたナイトジギングでした。
現在、動画準備中!

↑ここをクリック。
夕方5時頃にスーガマに到着、到着と共に辺り一面、カツオの大ナブラ!!
皆、テンション上がりまくりで、ペンシルをキャストするが、ベイトが小さい為なかなかバイトしない。
それでもトップで数本のカツオをゲット!
暫くはカツオのナブラを追って移動するが、鳥もおとなしくなったので、ジギングにチェンジすると・・・・
スマガツオとタマン(ハマフエフキ)のWヒット!
そして本命登場!!
スーガマ名物、イソマグロ
日が落ちると共に、イソマグロのフィーバータイム突入、が、しかし・・・
「止まらないんですけど~・・・」
「あ~!切れた~!」
「アシストフックが切られた~」
スーガマのイソマグロの洗礼を受ける。
やがて日が落ちて辺りが暗くなるとフィーバータイムも一段落するが、ポツポツとではあるが、オキアジ、オオクチイシチビキ、ギンガメアジ、ツムブリ等がヒットする。
オイラはインチクで
50cm位のタマンゲット!
夜10時頃まで釣って、魚種は結構釣れたナイトジギングでした。
現在、動画準備中!

↑ここをクリック。
Posted by ぼびぃ at 20:42│Comments(6)
│オフショアフィッシング
この記事へのコメント
おお、スーガマのナイトジギングではありませんか!( ^_^)/
7月に私達が予定している予行演習をやってもらった感じです!
止まらなくて、アシストフックが切られる大イソンボがやっぱいるんですね。
確か前に、コモさんも35Kgのイソンボ釣ったとか書いてあった気がしますもんね。デカイやつはいるんですな~
インチクはやっぱ必須アイテムですね。
私なんか、体力ないので、ジャークの連続きついから、これGooです!
何とかアカジンをゲットしてみたいと思って、試行錯誤してる現在です。
ちなみにフックは1本でかなり大きい感じですが、よかったらレクチャーしてもらえます?(´∵`)?
7月に私達が予定している予行演習をやってもらった感じです!
止まらなくて、アシストフックが切られる大イソンボがやっぱいるんですね。
確か前に、コモさんも35Kgのイソンボ釣ったとか書いてあった気がしますもんね。デカイやつはいるんですな~
インチクはやっぱ必須アイテムですね。
私なんか、体力ないので、ジャークの連続きついから、これGooです!
何とかアカジンをゲットしてみたいと思って、試行錯誤してる現在です。
ちなみにフックは1本でかなり大きい感じですが、よかったらレクチャーしてもらえます?(´∵`)?
Posted by 明後日のジョー at 2008年05月23日 05:50
いいっすねぇ!
せっかく来週久米島行くんだからマグロやりたかったなぁ・・・。
まぁ陸っぱりで我慢します(笑)
さてとフライ巻こうっと・・・。
せっかく来週久米島行くんだからマグロやりたかったなぁ・・・。
まぁ陸っぱりで我慢します(笑)
さてとフライ巻こうっと・・・。
Posted by wangi at 2008年05月23日 16:45
カツオにタマン・・・良いな~
やっぱ船乗らないとダメですかね・・・
やっぱ船乗らないとダメですかね・・・
Posted by てれぴあ at 2008年05月24日 09:39
>明後日のジョーさん
インチクはフエダイ系には有効ですね。フックはヴァンフックのジギング用フックを使用しています。
潮の流れが強いので120gを使用しました。
アカジンは夜より昼の方が、インチクよりジグの方がより可能性は高いですよ。
ボトムから10m位浮いているので、ボトムより中層を意識した方が良いですよ
インチクはフエダイ系には有効ですね。フックはヴァンフックのジギング用フックを使用しています。
潮の流れが強いので120gを使用しました。
アカジンは夜より昼の方が、インチクよりジグの方がより可能性は高いですよ。
ボトムから10m位浮いているので、ボトムより中層を意識した方が良いですよ
Posted by bobygara at 2008年05月25日 16:37
>wanqiさん
先週のグループはフライでマグロ釣ってましたよ。
陸っぱりもいい季節になってきました
先週のグループはフライでマグロ釣ってましたよ。
陸っぱりもいい季節になってきました
Posted by bobygara at 2008年05月25日 16:39
>てれぴあさん
マイボートで狙ってみては?(笑)
マイボートで狙ってみては?(笑)
Posted by bobygara at 2008年05月25日 16:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。