ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月15日

激ヤセのロウニン

梅雨入りした沖縄地方。
例年になく良く雨が降り、渡嘉敷村ではダムの貯水率が100%となり恵みの雨となったが、久米島では相変わらずの河川から流出する赤土で海は真っ赤っ赤。

雨の後は暫く濁りが取れなかったが、ようやく海の透明度と天候が回復したので海へ

先ずは干潮からの上げ潮で水路のガーラを狙うが不発。

潮位が上がるまで暫し休憩して十分にシャローが冠水したのを見計らい、橋の上から偵察。

するとカライワシの群れを発見!

群の前を横切らせる様にシコトゥイッチャーを操作すると、80cmクラスがバイトするがミスバイト、続いて群の中の一番デカいメータークラスがバイト!

フッキング!!

しかし数回首を振られリーダーブレイク…

ナイロン30lbのリーダーも奴のサンドペーパー100#クラスの歯には太刀打ちできなかった。

ポイントを変え真泊方面のシャローへ

まだ潮が上げきってないが水門からは上げ潮が勢い良く流れている。
水門前の溜まりにボラの群れを追って入って来るガーラを狙う作戦。
が、気配が無いのでミノーでコトヒキを釣る。
コトヒキを数匹釣っているとボラが騒ぎ出し、深みからグリーンのガーラが出て来た。
オニヒラだ

タックルチェンジしようかとも思ったが先ずはミノーをキャストしてみる
1投目は不発。
2投目をキャストしようとしたところで足元をグレーのガーラがゆっくりと泳いで行くのが見えた。

ガーラの進行方向にキャストし、リトリーブするとルアーがすれ違う瞬間にバイト!

が…


全然引かない。

一気にダッシュするのかと思いきや、ルアーをくわえたままヨロヨロと泳いでいる。
最初は気付かなかったのだが近くで見ると妙に薄っぺらい。
大した抵抗もせずにランディング。
激ヤセのロウニン


長さ

激ヤセのロウニン

ヒットルアーは往年の名品、シルバークリークミノー
この日はこのルアーが当たりで別の場所では
激ヤセのロウニン

オニカマスや
激ヤセのロウニン

ゴマフエダイもヒット。
ちなみに
激ヤセのロウニン

この写真をある人に見せたら
「某県知事みたいで気持ち悪い」
だってさ(笑)

先日の血合い釣りでも激ヤセのギンガメが釣れたんだけど、ガーラの間で何か異変が起きているのだろうか?
だとしたら
『どげんかせんといかん!』

かもね



同じカテゴリー(ショアフィッシング)の記事画像
考察
気が付けば…
血合いでオニヒラ
夕方の水路で
ミズンペンシル絶好釣!
大興奮!
同じカテゴリー(ショアフィッシング)の記事
 考察 (2010-08-30 10:48)
 気が付けば… (2010-08-09 16:56)
 血合いでオニヒラ (2010-07-03 21:38)
 夕方の水路で (2010-06-28 22:50)
 ミズンペンシル絶好釣! (2010-06-28 07:42)
 大興奮! (2010-06-10 14:09)

この記事へのコメント
やせてる上に、弱って引かないのか‥
Posted by げーての会々長 at 2010年05月15日 23:31
シルバークリークミノーは釣れますよね~

しかしGTに効くとは思いませんでした^^;
Posted by モッチーモッチー at 2010年05月16日 06:42
貴重なシコトゥイッチャーが・・・
Posted by ぼくこ at 2010年05月16日 13:18
>会長

バスでもたまにこんな奴居るよね

長い割には痩せてるヤツ
Posted by bobygara at 2010年05月16日 21:17
>モッチー

良いルアーは魚種を問わず釣れるもんだよ
Posted by bobygara at 2010年05月16日 21:19
>ぼくこさん

デッドストックがまだあるから大丈夫です(笑)

初期の硬質発泡ウレタンモデルもあるのでいざとなったらそれを元にコピーしちゃいます(爆)
Posted by bobygara at 2010年05月16日 21:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激ヤセのロウニン
    コメント(6)