2010年03月18日
翌日のサプライズ(久米島アマゾン)
さて、前日は好釣果に恵まれた久米島アマゾンだったが、翌日は更に驚く結果が・・・
河口部が調子良かった前日だったが、この日は水門前から下のエリアが好調。
実は前日の釣行で最後にカマスにラインブレイクされポッパーは殉職。
変わって赤い悪魔ことたらこペンシルが大活躍!


カライワシがたらこをバックリ!
水面をダートさせるより、ボトムから中層をスイミングさせるスイミング・たらこで、ヒット!
テラピアも反応が良いのだがなかなかバイトに繋がらない。
スイミングさせたたらこをボトムに落とすと後ろから追ってきた奴がバイト!
なんとそいつは・・・

またしてもホシマダラハゼ
2日連続でホシマダラが釣れるとは・・・
しかし、ドラマはこの後に起こった。
テラピアの群れの中に落とし、スイミングさせたたらこにバイト!
かなりのサイズだったので、てっきりテラピアの40cmサイズかと思いきや・・・

!!!

これぞ淡水シーラカンス!

モンスターホシマダラハゼをゲット!
およそ40cmのほぼMAXサイズ。
まだこんなサイズがこの川に居たなんて
汚い川だが魚の健康状態は意外と良いようだ。
更に

忌々しいカマス

てこずったテラピアも

ミノーに変えてゴマフエダイもGET
しかし何と言ってもランカーホシマダラに尽きる今回の釣行でした。
このままの勢いで3kgクラスのアオリも・・・
河口部が調子良かった前日だったが、この日は水門前から下のエリアが好調。
実は前日の釣行で最後にカマスにラインブレイクされポッパーは殉職。
変わって赤い悪魔ことたらこペンシルが大活躍!


カライワシがたらこをバックリ!
水面をダートさせるより、ボトムから中層をスイミングさせるスイミング・たらこで、ヒット!
テラピアも反応が良いのだがなかなかバイトに繋がらない。
スイミングさせたたらこをボトムに落とすと後ろから追ってきた奴がバイト!
なんとそいつは・・・

またしてもホシマダラハゼ
2日連続でホシマダラが釣れるとは・・・
しかし、ドラマはこの後に起こった。
テラピアの群れの中に落とし、スイミングさせたたらこにバイト!
かなりのサイズだったので、てっきりテラピアの40cmサイズかと思いきや・・・

!!!

これぞ淡水シーラカンス!

モンスターホシマダラハゼをゲット!
およそ40cmのほぼMAXサイズ。
まだこんなサイズがこの川に居たなんて
汚い川だが魚の健康状態は意外と良いようだ。
更に

忌々しいカマス

てこずったテラピアも

ミノーに変えてゴマフエダイもGET
しかし何と言ってもランカーホシマダラに尽きる今回の釣行でした。
このままの勢いで3kgクラスのアオリも・・・
Posted by ぼびぃ at 17:24│Comments(12)
│ショアフィッシング
この記事へのコメント
久米島は夏みたいですね~!
本島はまだゴマフエがまだ釣れません。
それにしても淡水シーラカンス羨ましい(^_^)
本島はまだゴマフエがまだ釣れません。
それにしても淡水シーラカンス羨ましい(^_^)
Posted by 蛙 at 2010年03月18日 18:05
そのモンスターホシマダラハゼはあまり回遊する魚にみえないけど、海から入ってきたのか?そこで育ったのか?どっちだろうね?
Posted by げーての会々長 at 2010年03月19日 00:04
お~~!!
めちゃめちゃかっちょっいいですね!!
そんなデカいヤツ初めて見ました!
まさに淡水のシーラカンス!
ん~~良いネーミングです
めちゃめちゃかっちょっいいですね!!
そんなデカいヤツ初めて見ました!
まさに淡水のシーラカンス!
ん~~良いネーミングです

Posted by 赤侍 at 2010年03月19日 10:22
凄いですね!
見ていて興奮しました(^^;
見ていて興奮しました(^^;
Posted by K at 2010年03月19日 13:18
こんな奴見せられたら沈黙を破らざるを得ませんな。
スッゴイですね、ホシマダラハゼ。
これはキープしたんすか?
ホタル館寄贈?
是非宮内庁に連絡してやってください。
陛下はハゼ科の研究されてたんで、さぞ喜ばれるでしょう。
もしかしたら園遊会に呼ばれたり、そらには勲章もらえたり???
まあ、大げさですが陛下に“うは、まじイカスwww”と言わせるチャンスかも?
スッゴイですね、ホシマダラハゼ。
これはキープしたんすか?
ホタル館寄贈?
是非宮内庁に連絡してやってください。
陛下はハゼ科の研究されてたんで、さぞ喜ばれるでしょう。
もしかしたら園遊会に呼ばれたり、そらには勲章もらえたり???
まあ、大げさですが陛下に“うは、まじイカスwww”と言わせるチャンスかも?
Posted by ぼくこ at 2010年03月19日 13:26
ご無沙汰しています!
そちらは、川もパラダイスですね!
今年もそちらに伺います!
そちらは、川もパラダイスですね!
今年もそちらに伺います!
Posted by 魚鬼 at 2010年03月23日 14:51
>蛙さん
サトウキビ工場からの温排水が流れているので、魚の活性は高いですよ
「淡水シーラカンス」のこのサイズは過去最大級じゃないかな?
サトウキビ工場からの温排水が流れているので、魚の活性は高いですよ
「淡水シーラカンス」のこのサイズは過去最大級じゃないかな?
Posted by ぼびぃ at 2010年03月25日 21:24
>会長
コイツはここで育った奴だね。
ひょっとしたら会長が最初に久米島に来た時にオイラが釣った奴かもよ
コイツはここで育った奴だね。
ひょっとしたら会長が最初に久米島に来た時にオイラが釣った奴かもよ
Posted by ぼびぃ at 2010年03月25日 21:27
>赤侍さん
本当の「淡水シーラカンス」は南米のタライロンという魚のネーミングなんだけど、まあ細かいことは良いよね(笑)
本当の「淡水シーラカンス」は南米のタライロンという魚のネーミングなんだけど、まあ細かいことは良いよね(笑)
Posted by ぼ at 2010年03月25日 21:28
>Kさん
でも翌日は反応イマイチでした(笑)
プロトのポッパーでコトヒキは入れ食いになりましたが
でも翌日は反応イマイチでした(笑)
プロトのポッパーでコトヒキは入れ食いになりましたが
Posted by bobygara at 2010年03月26日 07:36
>ぼくこさん
小さいサイズはホタル館に持って行きましたが、このモンスターはリリースしました。
ホタル館の館長は宮様とは繋がりがあるみたいですよ
小さいサイズはホタル館に持って行きましたが、このモンスターはリリースしました。
ホタル館の館長は宮様とは繋がりがあるみたいですよ
Posted by bobygara at 2010年03月26日 07:38
>魚鬼さん
お久しぶりです。
釣りビジョンでパパさんの後ろに居たお姿は拝見しました(釣り博の時の番組で)
これから陸っぱりの釣りが忙しくなりそうです。
今年もお待ちしております
お久しぶりです。
釣りビジョンでパパさんの後ろに居たお姿は拝見しました(釣り博の時の番組で)
これから陸っぱりの釣りが忙しくなりそうです。
今年もお待ちしております
Posted by bobygara at 2010年03月26日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。