2007年09月13日
トビイカ→パヤオ→陸っぱり
昨夜から今日に掛けて釣り三昧です。
昨夜は午後6時に太一丸で港を出船。トビイカの漁場を目ざす。
今回のメンバーはコモジグビルダーの薦田さんと司法書士さん。
かなりの荒れ気味の中、船は漁場へ。しかし・・・
あまりの荒れ模様に数分でオイラはダウン。
コモさんと司法書士さんはトビイカを釣りまくっていた。コモさんはテスト中のイカジグで5kg近いセーイカ(ソデイカ)の他、トビイカの大型をヒットさせていた。
オイラも途中、復活したのだが、30分ほどでまたダウン・・・
午前3時30分、けたたましいドラグ音で目を覚ます。
船長が出していた仕掛けにマグロがヒット!30分ほどで上って来たのは60kgクラスのキハダ
そしてまたオイラは眠る・・・
帰りに船長が
「パヤオに寄ってく~?」
と、言ったので臨戦態勢に(笑)
朝のパヤオではジグで10kgクラスのサワラや3kg程のキハダ、メーターオーバーのシイラを釣って帰港。
そこか少し休憩をして奥武島水路へ
水路の際に立ち込んで水路を攻めているといつものジグヘッドに可愛いカスミアジがヒット!

コイツをリリースして中層からボトムを探っているとルアーを引っ手繰られる様なアタリ
ボトム付近でヒットしたので最初はフエダイの仲間かと思ったのだが、引き寄せてみると40cm程の良く太ったオニヒラアジ
コイツは迷うことなくキープ



オニヒラの特徴の一つ体側の小黒点
久々の水路でオニヒラが釣れたのはラッキーであった。

↑釣りブログ参加中!↑上のバナーをクリックしてね。↑
昨夜は午後6時に太一丸で港を出船。トビイカの漁場を目ざす。
今回のメンバーはコモジグビルダーの薦田さんと司法書士さん。
かなりの荒れ気味の中、船は漁場へ。しかし・・・
あまりの荒れ模様に数分でオイラはダウン。
コモさんと司法書士さんはトビイカを釣りまくっていた。コモさんはテスト中のイカジグで5kg近いセーイカ(ソデイカ)の他、トビイカの大型をヒットさせていた。
オイラも途中、復活したのだが、30分ほどでまたダウン・・・
午前3時30分、けたたましいドラグ音で目を覚ます。
船長が出していた仕掛けにマグロがヒット!30分ほどで上って来たのは60kgクラスのキハダ
そしてまたオイラは眠る・・・
帰りに船長が
「パヤオに寄ってく~?」
と、言ったので臨戦態勢に(笑)
朝のパヤオではジグで10kgクラスのサワラや3kg程のキハダ、メーターオーバーのシイラを釣って帰港。
そこか少し休憩をして奥武島水路へ
水路の際に立ち込んで水路を攻めているといつものジグヘッドに可愛いカスミアジがヒット!
コイツをリリースして中層からボトムを探っているとルアーを引っ手繰られる様なアタリ
ボトム付近でヒットしたので最初はフエダイの仲間かと思ったのだが、引き寄せてみると40cm程の良く太ったオニヒラアジ
コイツは迷うことなくキープ
オニヒラの特徴の一つ体側の小黒点
久々の水路でオニヒラが釣れたのはラッキーであった。

↑釣りブログ参加中!↑上のバナーをクリックしてね。↑
Posted by ぼびぃ at 21:53│Comments(3)
│ショアフィッシング
この記事へのコメント
ボビーさんでも船でダウンすることあるんですネ。(笑)
Posted by おやじ at 2007年09月14日 09:35
ソルトワールド買ったら、古谷さんの久米島の記事に名前が出てましたね(ニヤリ
Posted by モッチー at 2007年09月24日 11:05
>モッチー
そうなんだ、そりゃ知らなかった(笑)
そうなんだ、そりゃ知らなかった(笑)
Posted by ボビー at 2007年10月03日 20:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。