翌日のサプライズ(久米島アマゾン)

ぼびぃ

2010年03月18日 17:24

さて、前日は好釣果に恵まれた久米島アマゾンだったが、翌日は更に驚く結果が・・・

河口部が調子良かった前日だったが、この日は水門前から下のエリアが好調。
実は前日の釣行で最後にカマスにラインブレイクされポッパーは殉職。
変わって赤い悪魔ことたらこペンシルが大活躍!






カライワシがたらこをバックリ!
水面をダートさせるより、ボトムから中層をスイミングさせるスイミング・たらこで、ヒット!
テラピアも反応が良いのだがなかなかバイトに繋がらない。
スイミングさせたたらこをボトムに落とすと後ろから追ってきた奴がバイト!
なんとそいつは・・・



またしてもホシマダラハゼ
2日連続でホシマダラが釣れるとは・・・

しかし、ドラマはこの後に起こった。

テラピアの群れの中に落とし、スイミングさせたたらこにバイト!
かなりのサイズだったので、てっきりテラピアの40cmサイズかと思いきや・・・




!!!




これぞ淡水シーラカンス!




モンスターホシマダラハゼをゲット!

およそ40cmのほぼMAXサイズ。
まだこんなサイズがこの川に居たなんて
汚い川だが魚の健康状態は意外と良いようだ。

更に



忌々しいカマス




てこずったテラピアも




ミノーに変えてゴマフエダイもGET

しかし何と言ってもランカーホシマダラに尽きる今回の釣行でした。
このままの勢いで3kgクラスのアオリも・・・


あなたにおススメの記事
関連記事